信用度

一年間、いや9ヶ月の関係ではやはり信用は生まれない。 ましてや、性別が異なら場合は尚更である。 僕は遮断を求めた。 女は悲しがらず、それに応じた。 簡単な事だ。 つまり、お互い求めていたものの答えはそこにあった。 僕は好きだった、いや大好きだった…

身近な発見

地域コミュニティ施設に訪れる機会があり、私はその施設の利用者の年齢層に着目した。 そしてそこで日本社会の現状を実体として捉えることができた。日々、マスメディアの報道で耳にする高齢化社会問題。我が国もすでに1994年に高齢化社会となり、さらには20…

どっちが本物?

私はふと疑問に思う。 カメラで撮影する月と肉眼で見る月では大きさに違いがあることに無邪気な違和感を感じられずにはいられなかった。違いがあるならきっとどちらかが虚像なのだろうと思う。私は肉眼で見たものを全て正しいとは思わない。なぜなら錯覚とい…

どう 深い。?

ある本の一節にこんなことが書かれていた。 "桜を綺麗と思うのは当たり前、美的感覚が優れた人間は桜の幹や周辺の雑草を美しいと思う" たしかに桜は誰が見ても綺麗である。

論点のズレ

企画を立案した人物が誰とかはどうでもいいんです。そもそも行事は強制ではないので、意欲の差が出てしまうのは想定できると思います。それを踏まえて立案したのかが疑問です。机上論なら誰だって作ることはできますからね。企画内容について文句は言いませ…